|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
舌自心→
舌は自ずと心をつくる |
::フュージョンダイニングF::
|
::: 伝統のアップルパイ ::: |
|
-神奈川県小田原市- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
小田原駅ビル「ラスカ小田原」2階ににある富士屋ホテルによるレストラン。
ランチ/カフェ/ディナー/バータイムと何でもアリ。
便利な駅ビルで“ちゃんとした”お茶の時間が持てるのだから非常に使い勝手がイイ。
箱根まで足を延ばさずとも、箱根の伝統の味に触れられるのは素晴らしい。
ンゴロンゴロ保全地域のようにゴロンゴロとりんごが保全されているアップルパイには、
何よりも“これが伝統というものだぜ!”と云う貫録に溢れている。
シナモンのフレイヴァがサササっと通り過ぎる中、
パイ生地も分厚いシートになってゴロンゴロンなりんごを大いに支え、
ンねちんねちっと包まんとしている。
この上はタンザン鉄道に飛び乗ってターザンしたい。
登山電車が待っている。伝統箱根が眼前にそびえている。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
伝統のアップルパイ ¥500
形状→★★★★☆
風味→★★★☆☆
空間→★★★☆☆
総合→★★★★☆
フュージョンダイニングF (FUSION DINING F)
時:11:00-22:00(ディナーLO20:30) ※ランチ11:00-15:00
休:不定休
処:神奈川県小田原市栄町1-1-9 ラスカ小田原2F
電:0465-21-2880
公式サイト→ 食べログ→
※2013年3月訪問
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
    |
|
|
|
第2憩 味の伊豆トリクルダウン記
本文参照→ |
 |
舌自心 INDEX→
舌は自ずと心をつくる |
|
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
|
|
|
神奈川県 / 小田原市 |
フュージョンダイニングF / 伝統のアップルパイ → |
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 熱海市 |
とんかつKOIDE / 特選 沖田六白黒豚ヒレカツ膳 → |
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 熱海市 |
とんかつKOIDE / 特選 沖田六白黒豚ロースカツ膳 → |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 下田市 |
伊豆観光ホテル(於 伊豆急下田駅) / 金目鯛押し寿司 → |
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 下田市 |
平井製菓 / ハリスさんの牛乳あんパン → |
|
|
|
|
|
|
|
東京都 / 東村山市 |
栄光堂製菓(於 日新堂菓子店) / ロシアケーキ → |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 下田市 |
日新堂菓子店 / マドレーヌ → |
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 下田市 |
フードストアあおき / ポテトサラダ → |
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 下田市 |
フードストアあおき / ホテル食パン:クリームパン:レーズンシュガーロール → |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 下田市 |
丸二製菓(於フードストアあおき) / サーフボード → |
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 熱海市 |
とんかつKOIDE / カツカレー → |
|
|
|
|
|
|
|
静岡県 / 熱海市 |
とんかつKOIDE / ランチボックス → |
|
|
|
|
|
|
|
    |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
as of 2013.03 /uploaded 2017.0205 山田系太楼どつとこむ |
|
|
|
|
|
|
|