|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
舌自心→
舌は自ずと心をつくる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
  |
|
|
|
広々とした長万部の駅前から表通りを渡って一本、路地へと入り込むと、打って変わってところどころ虫食い状態にはなりながらも建て込んでいる一角が現れる。閉まっていると思しきところも少なくないが、店もあちらこちらに点在しており、往年の歓楽街の残滓と云ったものを感じさせる。「グラス」があるのはそんな場所だが、新しく、現代的な佇まいは異彩を放つ存在だ。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
グラスでの食事は「GRASSライス」をチョイスしたのだが、その下に掲載されているピザのことが脳裏につきまとって離れようとしてくれない。持ち帰り可能とのことだったから、迷わずそうすることにした。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
    
    
 
|


 |
長万部産特大ホタテのスペシャルピザ ¥980(込)
「かにめし」で有名な長万部ではあるが、
原料となる蟹は、ほぼ地元産ではないようである。
その点、こちらの方が長万部名物として相応しい趣がしてくる。
何と云ってもホタテの量は相当なもので、非常にがむしゃらさを覚える。
一切妥協の無い原材料に頼るさまは北海道らしい。
もちっとした生地がこのホタテのヴォリュームを更に増す働きをする。
ピザの布団に包まれて、ホタテは幸せかどうか知らないが、
食べる側からしてみれば、幸福感この上ない。
形状→★★★★☆
風味→★★★★☆
総合→★★★★★
グラス(GRASS)
時:11:30-14:30 / 17:00-22:00
休:日曜
処:長万部町長万部大町31 地図→
電:01377-2-2907
食べログ→
長万部観光協会→
|


 |
     
    
|
|
|
|
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|