    

   
 
|


 |
幕の内弁当 島めぐり ¥950(込)
元来、福山の駅弁は地元の「鞆甚」が手掛けていたが倒産、
その後に三原駅弁の「浜吉」が進出してきたものだが、
今ではすっかり福山の駅弁屋になっている様子である。
昨今の駅弁界の情勢を鑑みるに、もし三原単独のままであったなら、
今日まで存続していたのかどうか。
本品もそんなことを思わせる駅弁で、
しまなみ海道の玄関口として機能する福山駅ならではのデザイン。
さながら俵むすびが広島本土で綺麗に仕切られた
なます、肉団子、唐揚げと云ったおかずが瀬戸内の海に浮かぶ島々のようだ。 俵むすびは御飯を美味しく感じさせてくれる魔法。
形状→★★★★☆
風味→★★★★☆
総合→★★★☆☆
公式サイト(日本鉄道構内営業中央会)→
|


 |
    
 
   
|
|
|
|
|