|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
舌自心→
舌は自ずと心をつくる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
会津若松の郊外に所在する会津大学へやって来た。郊外とは云っても、駅からそこまで遠くはない。鶴ヶ城よりも若干近い位である。コンピュータ理工学部で構成される大学だけに、光とコンクリート無機質の混ざり合った過去未来感溢れる空間が支配的である。 |
|
|
|
|
  |
|
|
|
 |
|
|
|
この大学へやって来た理由…それはランチに与るためである。この旅では会津名物ソースカツ丼巡りをするつもりでいたのだが、「ソースカツ丼マップ」にこの大学の学食が掲載されており、非常に興味をそそられたのだ。食後、私は売店に立ち寄ることにした。これも大学を訪問した際の密かな愉しみである。尤も、最近はコンビニ化されるところも増えてきた。それは画一化の進行を意味することでもあり、利便性を追求するあまり、詰まらない世の中になってしまったものだ。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
幸いにして会津大学の売店はオリジナル色溢れる従来型のものだった。棚に並ぶ「べこの乳」を眺めながら流石は会津だよなと、ぼんやりと感心していたところ、パン売場に並べられている如何にもローカルな薫り漂う品々と相見えることとなった。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
   
 
 
|


 |
ピザトースト ¥150(込)
兎に角、枝豆のトッピング具合が凄い。
多過ぎてバランスを欠いている。
お蔭で、トマトソースの薄っぺらい風味が
掻き消されている点は評価することが出来るのだが。
割と具沢山でパンの厚みもそこそこあり、ねっちりと仕上がっている。
形状→★★★★☆
風味→★★☆☆☆
総合→★★★☆☆
会津大学売店
時:08:00-20:00(土曜08:00-13:00)
休:日祝
処:会津若松市一箕町大字鶴賀上居合90 地図→
電:0242-33-0771
ガクショク.com →
ホームシェフコンプリート@ヤフーロコ →
|


 |
     
  
   
|
|
|
|
|
|
|
|
|
   |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|