|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★サン不二屋@鹿児島の 昭和ケーキ★ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
“リアル坂の上の雲”を鑑賞しつつ、坂之上駅から徒歩数分。

谷山へと向かう道傍にてお菓子屋さんを発見。


30年40年そして50年へと地元で時を刻んでゆく店は好きです。

その中から独立した息子さんが新たに洋菓子店を営む・・・これまた結構見掛けるパターンですよね。

この昭和ケーキにはそんな“伝統継承”がしっかりと感じ取れます。
マァ、ネーミングのセンスというものはひとつありますよね。
非常に濃厚な玉子味、ほぼそれ一本で押してくるケーキです。
”昭和ケーキ”じゃなかったら、もっと低めの評価になったかもしれない・・・
でも、ほんわかを超えて、こってりしているこの玉子味に、
玉子がマクドナルドになる前に受けていた憧憬を覚えるのです。
昭和ケーキ ¥105-
★★★☆☆→フォルム(3/5ツ星)
★★★☆☆→フレイヴァ(3/5ツ星)
★★★☆☆→パフォーマンス(3/5ツ星)
(2012/02/12買)
|
ところ:鹿児島市坂之上2-1-1
でんわ:099-261-5521
*サン不二屋 ウェブサイト*
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|