|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ユーハイム@神戸・元町の アップルパイ★ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神戸の元町はカオスな関西らしくなかなか面白い佇まいです。
まずは南京町と隣接している点が大きい。横浜の元町も中華街と隣接してはいますが、
間に首都高などを挟む形で明確に街が分かれています。でも神戸は本当にお隣同士ですね。

それからアーケード商店街の体裁を採っている点も面白い。
ここに来る前はハイソなイメージを神戸の元町にも抱いていました。
確かにそういった側面もあるのですが、横浜の元町ほどツンデレではない雰囲気。
やはりアーケードがあると庶民的な匂いは倍増してきます。

かのユーハイム本店はそんな街の一角にあります。

店に入って最初に目に飛び込んでくるのは代名詞たるバウムクーヘンのブースですが、
次に目立っていたのがこのアップルパイでした。


フォルム的にはなかなか訴えかけてくるものがあります。ヴェスヴィオ火山のよう。

ドカン!と噴火させてみると・・・

この火山の肝っ玉はレーズンであることがわかります。
フレイヴァとしてはこのトロッとしかけたレーズンを活かすようなものとなっていて、
シナモンっぽくも、洋酒っぽくも、はたまた紅玉っぽくもない、
曖昧モコモコな温かみというものを一番に据えたものとして仕上がっています。
“神戸の”アーケード商店街に所在している店らしく、
気取った部分があまり感じられない味を持ちつつ、
上品さをも兼ね備えているように思います。
アップルパイ ¥294-
★★★★☆→フォルム(4/5ツ星)
★★★★☆→フレイヴァ(4/5ツ星)
★★★★☆→パフォーマンス(4/5ツ星)
(2012/02/08買)
ところ:神戸市中央区元町通1-4-13
でんわ:078-333-6868
じかん:10:00〜20:00(1F売店)
10:00〜18:30(2Fティーサロン)
11:00〜20:00(B1Fレストラン)
やすみ:第3水曜日
*ユーハイム元町本店 ウェブサイト*
*食べログ ユーハイム元町本店紹介ページ*
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|