|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★原菓子舗@音威子府の 鮭の照やき(鮭味噌パン)★ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

鄙びた音威子府のメインストリート沿いにある・・・

個性的なお店。

それが原菓子舗。

雑然とした店内。その割に空っぽなショウケース。
田舎に行くと時たま見かけるこういったお店。大抵の場合、廃業しているのですが、
もちろん中へ入れますし、声を掛けると奥のほうからお店の人がやってきます。

個性的なお店は個性的な商品を開発しています。見ての通り・・・デカい!

これが何と、鮭の形をした巨大味噌パンなのです。


市販の味噌パンに比べると、サクッとソフトな食感で、生地のキメはやや粗め。
味噌のフレイヴァも強くはなく、あくまで玉子やバター/マーガリンとのハルモニア重視路線。
イメージ的には玉子パンに味噌風味を加えて、やわくした感じでしょうかしら。
鮭の照りやき ¥500-
★★★★☆→フォルム(4/5ツ星)
★★★☆☆→フレイヴァ(3/5ツ星)
★★★★☆→パフォーマンス(4/5ツ星)
(2011/10/20買)
|
ところ:北海道中川郡音威子府村字音威子府368番地
でんわ:01656-5-3034
じかん:9:00〜17:00
やすみ:不定
|
*きたいっしょ 原菓子舗紹介ページ*
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|