内山酪農農業協同組合@三重県大紀の 大内山のむヨーグルト★


新宮市内のスーパーの乳製品売場では、ナショナルブランドに交じって、
大内山牛乳を始めとする大内山酪農の乳製品がずらりと並んでいます。

JRの特急南紀号は、松阪を出ると、
多気・三瀬谷・紀伊長島・尾鷲・熊野市・新宮の順に停まりますが、
大内山は、三瀬谷と紀伊長島の間に位置しています。
西日本に於ける蒜山ほどのブランド力はないものの、
この辺り一帯では、最も有力な酪農ブランドのようです。

ボクが一番よく飲んできた飲むヨーグルトは“明治ブルガリア”ですが、
それと比較すると、明らかにクセのないあっさりとした味わい。
ちょっと拍子抜けするくらいでした。
このあっさりした感覚に適合する、ゆるやかな甘みも心地良く、
ススーッと飲めちゃう一品です。

大内山のむヨーグルト ¥130-
★★★☆☆→フォルム(3/5ツ星)
★★★★☆→フレイヴァ(4/5ツ星)
★★★★☆→パフォーマンス(4/5ツ星)

(2011/07/03買 オークワ@新宮)

*大内山酪農農業協同組合 ウェブサイト*


熊野古道を歩く旅 (エコ旅ニッポン)

世界遺産神々の眠る「熊野」を歩く (集英社新書 ビジュアル版 13V)

うしのひとりごと

トルコヨーグルト料理レシピ集 (味と出会うシリーズ)

How Sweet is THIS? index
home


©山田系太楼 Yamada*K*taro