ランドプリンスホテル広島@広島の デニッシュクリームパン★

広島市内南部に宇品というエリアがあります。
広島港があり海の玄関口である宇品は、明治以降の埋め立てによって造成されたエリアです。

その宇品の先に宇品島があり、元々はここが宇品だったことから元宇品町と呼ばれています。

この元宇品にドドンと構えているのがグランドプリンスホテル広島。


ノーマルなプリンスホテルではなく、グランドプリンスを名乗るだけあって、ロビーに噴水。
ロビーが“質素”なプリンス系にしては、ゴージャスな雰囲気を醸しています。

ロビー奥のレストラン「ポルト」には、パン・スイーツ類を販売するささやかなカウンターが。

殊にパンの種類がちょっと少なめで残念でしたが、
デニッシュクリームパンには確かな存在感がありました。

かつての西武のライヴァル、東急の“イン”に引き揚げたのち、早速のお味見。





思ったのは、KFCのビスケット。ずんぐりと佇むフォルムが似ているんですよ、特に下半身部分。

KFCならメープル系のシロップを注ぐところですが、
とろっとろのカスタードクリームが詰まっています。
“デニッシュ”とは銘打っているものの、あまりデニッシュっぽさは感じません。
サクサクはしていませんから。
KFCのビスケットよりはソフトですが、しっかりと食べ応え感ある生地。
カスタードクリームが“フェイク”ではありませんので、
このとろっとろしたクリームを受け止めるには、しっかりしている生地じゃないと
都合が悪くなってしまいますから、これでちゃんと噛み合っているワケです。
カスタードのフレイヴァはホテルメイドなところを存分に発揮しているのではないでしょうか、
なかなか美味。

デニッシュクリームパン ¥150-
★★★★☆→フォルム(4/5ツ星)
★★★★☆→フレイヴァ(4/5ツ星)
★★★★★→パフォーマンス(5/5ツ星)

(2011/05/21買)

ところ:広島市南区元宇品町23-1

でんわ:082-256-1111
やすみ:なし

*グランドプリンスホテル広島 ウェブサイト*

クリーム・パン式単語暗記法

絶対失敗しないクロワッサンとデニッシュ (おいしいホームメイド)

たびじかん広島・宮島呉・尾道・鞆の浦―いい時間に出合う、2度目の広島

近代日本の建築活動の地域性―広島の近代建築とその設計者たち

How Sweet is THIS? index
home


©山田系太楼 Yamada*K*taro