|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ゲンジ@神戸・中央区の Aセット(エビフライ・エビクリームコロッケ)★ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

神戸元町と云えば、抜群の知名度を誇るハイソな街。
そのイメージからすると、この高架下のストリートは異彩を放つ空間。
でもこの場末感覚はなかなかイイ。

今年の大河ドラマの主役は平清盛。
神戸には大輪田泊、福原京など縁の地がありますので、
どうにかして盛り上げたい、という趣。
そんなどこもかしこも平家だらけの街角に・・・

「ゲンジ」という名の洋食屋さんがあります。

非常に整然としたキッチンが印象的。ゲンジの守りは堅固。

そして繰り出される攻撃はダイナマイトなインパクトをもたらします。

海老クリームコロッケ、凄いですよォ。具がごろっごろ入っています。
クリームコロッケってこんなにも男前な料理だったとはね〜^^
しかし!それ以上に強烈な印象を放つのが海老フライ。
非常にほっくりして、トロけてきます。全くゴムっぽさのない食感。
ここまでまろやかさを愉しめる海老フライは初めてだったかも。
だからこその、このパン粉なんでしょうね。均質性ときめ細かさが、その特徴。
まるでカルビーに対するプリングルスのポテトチップス。
で、このタイプのパン粉って、弁当の安物海老フライに使われていたりします。
けれども、あのほっくりした海老であれば、いかにも!な本格派を醸すワイルド衣ではなく、
完全にコントロールされた衣のほうがフィットするように思うワケで。
この海老フライは、ボクの心を那須与一のように射抜きました。
海老フライに関して云えば、文句なしの5ッ星!
Aセット ¥950‐
★★★★☆→ |
フォルム(4/5ッ星) |
★★★★☆→ |
フレイヴァ(4/5ッ星) |
★★★★★→ |
パフォーマンス(5/5ッ星) |
(総合)
味覚満足→★★★★☆(4/5ッ星)
空間満足→★★★☆☆(3/5ッ星)
相対満足→★★★★★(5/5ッ星)
(2012/02/10昼食)
ところ:神戸市中央区元町通3-17-8 藤和神戸元町ビル1F
でんわ:078-321-0252
じかん:11:30〜15:00 / 17:00〜21:00
やすみ:火曜日・第1水曜日
*食べログ ゲンジ紹介ページ*
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|