|
|
|
|
|
|
|

空港ではお馴染みのロイヤル系列の飲食店。
結構好きで何となく利用してしまうのですが、長崎駅の2階にはロイヤルホストが入っています。
駅ビル・アミュプラザ長崎の構成店舗ではありますが、アミュプラザ本体からは外れ、
駅コンコースからエスカレーターを使って、直接アクセスできるので便利。

既に入口にてアピールしています…佐世保バーガーとトルコライス!

長崎のご当地グルメがファミレスでも堪能出来るという趣向。
ロイヤルは九州発祥ですから、この気合の入れようも当然か。
オーダーしたのはトルコライス。
長崎のご当地グルメといえば、卓袱料理やちゃんぽんだったりしますが、
昨今のB級グルメブームに乗って、トルコライスもメキメキ、トキめく存在になってきたのではないでしょうか。
名前の由来は諸説ありますが、ピラフ・とんかつ・スパゲッティがトルコライス的三種の神器。
ただし、ピラフがカレーになる等々、ヴァリエーションは豊富です。
期待に違わず今日も雨だった長崎駅前の光景を眺めながら待つこと数分…


これがロイホ版トルコライス。
ご飯の上にハンバーグと目玉焼き…こりゃロコモコだなぁ(^^;
とんかつの代わりに痩せ気味のエビフライをトッピング。ハンバーグの隣に顔を出しているのはソーセージ。
色々と入っておりますねぇ…でも美味しくなけりゃ意味ないのです。
全体的に、食感としては、ふんわり感が足りず、フレイヴァにも奥行きがありません。
が、しかし、最大の難点はチャーハン化しているご飯。味が派手な上に何とも脂っこい。
他の具材も脂っこいことを考えれば、ここはやっぱり、
シンプルなピラフにするのが一番フィットするように思います。
スペシャルトルコライス ¥1,380‐
★★★☆☆→フォルム(3/5ッ星)
★☆☆☆☆→フレイヴァ(1/5ッ星)
★☆☆☆☆→パフォーマンス(1/5ッ星)
味覚満足→★☆☆☆☆(1/5ッ星)
空間満足→★★★☆☆(3/5ッ星)
相対満足→★★☆☆☆(2/5ッ星)
(2011/02/17昼食)
ところ:アミュプラザ長崎2F
でんわ:095-808-1234
じかん:7:00〜26:00
やすみ:なし
*アミュプラザ長崎ウェブサイト ロイホ紹介ページ*
|
ちゃんぽんと長崎華僑―美味しい日中文化交流史 (長崎新聞新書)
|